和菓子のような上品な甘み
市田柿は、2016年にGI(地理的表示)に登録された南信州を代表する特産品です。
現在の下伊那郡高森町の市田地域で栽培されていたことから名前がつきました。
その栽培の歴史は600年以上と言われ、これを干し柿にしたものも「市田柿」と呼びます。
市田柿は一口大で食べやすく、鮮やかなあめ色の果肉をきめ細かな白い粉が覆い、
上品な甘みがあるのが特徴です。
ネコポスでの発送で送料コストを抑えて、お得な商品となっています。
※ご注文の際にご注意ください
こちら商品は【ポスト投函】となります。
・代金引換決済、配送日時の指定、他商品との同梱、のし対応
・気温が上がりやすい沖縄への発送
はできかねますので、あらかじめご了承の上ご注文ください。
商品番号 | S420 |
---|---|
商品名 | 市田柿バラふぞろい |
入り数 | 500g(20~28粒程度) ※粒数、サイズの指定不可 |
賞味期限 | 2022/3/30 |
発送時期(予定) | 準備出来次第、順次発送 ※お届け日の指定不可 ※天候により前後する場合があります ※商品ごとに発送が前後する場合があります |
受付期限 | 予定数に達し次第終了 |
その他 | ※こちらの商品は【ポスト投函】商品です 代引き不可・日時指定不可となります |
◆表示価格は税込・送料込価格となります。
◆お支払方法で銀行振込・代引をご選択いただいた場合、別途手数料がかかります。詳しくはこちらをご確認ください。
◆のしをご希望の方は、注文時にお問合せ欄へご記入下さい。※簡易のし(短冊シール)の対応となります。
売り切れ