平素はJAみなみ信州ONLINE STOREをご利用いただき、ありがとうございます。
当店ではお客様により安心・安全にお買い物をお楽しみいただけるよう、クレジットカードでのご注文の際にご本人様によるカード利用であることを確認する「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)」を導入しております。
クレジットカードでのご注文でエラーになる場合ですが、ご利用のカードが本人認証サービス未登録あるいは非対応だったことで、ご本人様確認ができなかった可能性があります。
ご利用のカードが本人認証サービスに対応しているか、本人認証サービスの登録状況・利用方法などについては、各カード会社へお問い合わせお願いいたします。
本人認証サービス(3Dセキュア2.0)とは
各カード会社が提供するサービスです。
カード決済する際にご本人様確認を実施することで、第三者による不正利用(なりすまし・盗用)を防止します。
ご本人様確認のため、クレジットカード決済でのご注文時にカード会社が発行するワンタイムパスワードなどの入力をお願いしております。
※カード会社にて本人確認が不要と判断された場合は、パスワードの入力画面が表示されないことがあります。
≪ 3Dセキュア認証の流れ図 ≫
各カード会社の本人認証サービス登録方法
dカード:
本人認証サービス(3Dセキュア)
https://dcard.docomo.ne.jp/st/member_settings/security/authshopping/index.html
三井住友カード:
ネットショッピング認証サービス
https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/secure01.jsp
三菱UFJカード:
本人認証サービス
https://www.cr.mufg.jp/apply/card/3dsecure/index.html
楽天カード:
本人認証サービス
https://www.rakuten-card.co.jp/security/3d-secure/
セゾンカード:
本人認証サービス
https://www.saisoncard.co.jp/service/3d-secure/
イオンカード:
本人認証サービス
https://www.aeon.co.jp/security/3d-secure/
エポスカード:
本人認証サービス
https://www.eposcard.co.jp/3d/
オリコカード:
本人認証サービス
https://www.orico.co.jp/creditcard/about/eorico/auth/
ニコスカード、JAカード:
本人認証サービス
https://www.cr.mufg.jp/nicos/support/webs/3dsecure/index.html
OMCカード:
本人認証サービス
https://www.smbc-card.com/memfs/card_security/certify/index.jsp
アプラス:
本人認証サービス
https://www.aplus.co.jp/creditcard/use/security/3d_secure/
TOKYUカード:
ネットショッピング本人認証サービス
https://www.topcard.co.jp/support/netshopping/secure.html
※上記以外のクレジットカードについては、ご利用のカード発行会社へ直接お問い合わせをお願いいたします。
各カード会社のお問い合わせ窓口は、お持ちのクレジットカード裏面、クレジットカード請求書、WEB明細等に記載されております。
本人認証サービスの登録が完了していてもクレジットカード発行会社の判定でリスクが高いとなった場合もエラーとなります。
※3Dセキュア2.0に対応しているかは、お手数ですがご利用のカード会社までお問い合わせください。
解決方法
注文完了とならない場合は、以下の方法をお試しください:
- 端末(パソコン、スマートフォン)やブラウザを変えて手続きする
- 別のクレジットカードを使用する
- 他のお支払い方法を利用する